花のかけ橋 http://www.tochigi-hana.com/
こんにちは、仙波園芸です
ブログupが半年遅れてしまいましたが(;'∀')、記録のために記載する次第でございます(~_~;)
今年3月に、愛知県にある豊明市場で行われたトレードフェアに初参加してきました。
700区画が10分程で完売してしまうほどの大人気の大商談会です。
全国から集まった生産者や業者さんが、前日入りしてブースの準備をしています。

当園では初参加ながら2ブースを借りて、数年前からイメージしていた展示を手がけました。
雪化粧のある山脈を背景に、その麓に咲き誇るルピナス畑をイメージして。
(注:風船は当園のものではありません(笑))

細部までこだわって。。。100均で購入したランプですが、雰囲気はまずまず。

出発前夜に妻に手伝ってもらい、こしらえました。
ルピナスの種まき~開花までのストーリーを少しでも伝えられたら、より愛着を持って頂けると思って。
スケートの浅田真央ちゃんを小さい頃から見ているので、今でも親戚のおじさんになった気持ちで応援してしまうような
・・・分かりづらいですね^_^;

同時に開催されたベストプランツ品評会にも当園オリジナル品種の「プリムラ」を出品しました。

なんとなんと、「一般消費者の部」と「買参人の部」でベストプランツ賞2冠頂きました
市場の代表と記念撮影📷
選んで頂いた皆さんの期待を裏切らないよう、来年用も今現在しっかりと管理しております。

当日は2000人近くの関係者で大賑わいでした。
私も、お昼に10分だけ休憩した以外は、ずっとお客様がブースに来て頂き、てんやわんや状態でした。

作り手として、「こだわり」や「管理方法」をきちんと伝えていく責任を改めて実感した初参加のトレードフェアとなりました。
それにしても、車で栃木⇒愛知は遠かったです
詳細は以下にて。
豊明市場ホームページ
by せん
こんにちは、仙波園芸です

ブログupが半年遅れてしまいましたが(;'∀')、記録のために記載する次第でございます(~_~;)
今年3月に、愛知県にある豊明市場で行われたトレードフェアに初参加してきました。
700区画が10分程で完売してしまうほどの大人気の大商談会です。
全国から集まった生産者や業者さんが、前日入りしてブースの準備をしています。

当園では初参加ながら2ブースを借りて、数年前からイメージしていた展示を手がけました。
雪化粧のある山脈を背景に、その麓に咲き誇るルピナス畑をイメージして。
(注:風船は当園のものではありません(笑))

細部までこだわって。。。100均で購入したランプですが、雰囲気はまずまず。

出発前夜に妻に手伝ってもらい、こしらえました。
ルピナスの種まき~開花までのストーリーを少しでも伝えられたら、より愛着を持って頂けると思って。
スケートの浅田真央ちゃんを小さい頃から見ているので、今でも親戚のおじさんになった気持ちで応援してしまうような


同時に開催されたベストプランツ品評会にも当園オリジナル品種の「プリムラ」を出品しました。

なんとなんと、「一般消費者の部」と「買参人の部」でベストプランツ賞2冠頂きました

市場の代表と記念撮影📷
選んで頂いた皆さんの期待を裏切らないよう、来年用も今現在しっかりと管理しております。

当日は2000人近くの関係者で大賑わいでした。
私も、お昼に10分だけ休憩した以外は、ずっとお客様がブースに来て頂き、てんやわんや状態でした。

作り手として、「こだわり」や「管理方法」をきちんと伝えていく責任を改めて実感した初参加のトレードフェアとなりました。
それにしても、車で栃木⇒愛知は遠かったです

詳細は以下にて。
豊明市場ホームページ
by せん
スポンサーサイト