こんばんは仙波園芸です
琉球アサガオの出荷も無事終了し、現在は木立クレマチスの来年以降出荷分の挿し木をしています。
当園で栽培している品種は以下の三種類
紫=ヘンダーソニー
赤=花島
白=白麗

あまり知られていませんが、三種ともとても良い香りが特徴的です
数十年前から日本でも栽培されていますが、主に切り花用として。
5月ごろ一番花を収穫しても、7月には二番花を収穫、さらに秋口に三番花を・・・
と、一年で同じ株から3~4回も花を収穫出来たので、当時の切り花屋さん達はウハウハだったそうです
さて、挿し木の手順は、花茎を二節ごとに切り分け、下の節を地中に埋めていきます。
毎日、2時間おきに水をあげ続けること約2か月間、満を持して発根してくれるわけです
今年は2万本ほど挿す予定です。

以下6寸白鉢は、テレビショッピング用としてスタジオ撮影したものです。
お料理はお皿や盛り付けによってその姿を変えますが、お花も同じ事が言えますね

by せん

琉球アサガオの出荷も無事終了し、現在は木立クレマチスの来年以降出荷分の挿し木をしています。
当園で栽培している品種は以下の三種類

紫=ヘンダーソニー
赤=花島
白=白麗

あまり知られていませんが、三種ともとても良い香りが特徴的です

数十年前から日本でも栽培されていますが、主に切り花用として。
5月ごろ一番花を収穫しても、7月には二番花を収穫、さらに秋口に三番花を・・・
と、一年で同じ株から3~4回も花を収穫出来たので、当時の切り花屋さん達はウハウハだったそうです

さて、挿し木の手順は、花茎を二節ごとに切り分け、下の節を地中に埋めていきます。
毎日、2時間おきに水をあげ続けること約2か月間、満を持して発根してくれるわけです

今年は2万本ほど挿す予定です。

以下6寸白鉢は、テレビショッピング用としてスタジオ撮影したものです。
お料理はお皿や盛り付けによってその姿を変えますが、お花も同じ事が言えますね


by せん
スポンサーサイト