fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2010/09
<<08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  10>>
シクラメンさん何とか頑張っています。
こんばんは、仙波園芸です

いやはや、中秋の名月と言うのに猛暑日だなんて・・・

今年の夏は、人にとっても植物にとっても過酷でしたね~

シクラメンさんも被害を受けた一人でしたね

原産地が快適な地中海付近なだけあって、

例年の日本の夏でさえいかに乗り切るかってところを、

今年は日中温室内40℃近い日々。

&夜温も下がらなかったので、休む時間が無いまま次の日の40℃の最襲撃

明日からグッと秋めいてくると言うことで、「病気にもならずに良く耐えた!」と褒めたいですね!
暑すぎると逆に病気にならないのでしょうか???わかりませぬ

RIMG1032.jpg
だいぶ温度も落ち着いてきたので、シルバーの反射シートを敷いてみました。
これで葉っぱの裏にも反射光が当たり、より良い商品へとパワーするのです。

RIMG1033.jpg
具体的に今の時期どんな作業をしているかと言うと・・・

RIMG1034.jpg
中心の芽に充分な太陽の恵みを降り注がせるのです!
これを俗に「葉組み」と言います。

RIMG1035.jpg
二週間後にはこの通り、新葉が勢い良く伸びてきますので、またまた葉組みをします。
この作業を出荷までに何回出来たかで、その後のシクラメンさんの「お顔」が別人に進化していくのです!!!

愛情を込めて、葉っぱを一枚一枚丁寧に・・・明日も葉組み頑張ります

by せん
スポンサーサイト



テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

花のかけ橋

Author:花のかけ橋


栃木県真岡市で、「鉢花」を生産している仲良し3人組です!



     ↑↑↑↑↑↑↑

     公式ホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード